コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

モニター調査で、生活者の声を企業に届けて30年目を迎えました!

ラビッツ村

  • お知らせ
  • ラビッツ村通信
  • 企業向けサービス
  • モニター調査 登録者募集中!
  • ログイン
  • 運営会社
    • ラビッツコーコ
    • SDGs
お知らせ
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. カスタマーハラスメントに対する基本方針
2025年9月18日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 rabbits

カスタマーハラスメントに対する基本方針

有限会社ラビッツ・コーコ「カスタマーハラスメントに対する基本方針」

 

はじめに
当社は、「見えない相手に見せる誠意」という基本理念のもと、お客様の要望に真摯に対応し
より満足度の高いサービスの提供に向けて取り組んでいます。
また、お客様からお寄せいただくご意見・ご要望は、当社のサービスの改善・品質向上において
大変貴重な機会と考えております。
一方、一部のお客様の要求や言動の中には、登録会員の人格を否定する暴言、脅迫、暴力など
登録会員の尊厳を傷つけるものもございます。
こうした社会通念に照らして著しく不当である行為は、登録会員の就業環境を悪化させるだけでなく
安全・安心なサービスの提供にも悪影響を及ぼしかねない重大な問題であります。
登録会員の安全な就業環境を確保することで、登録会員が安心して業務に取り組むことが可能となり
ひいては、お客様との関係をより良いものとすることにつながると考え、有限会社ラビッツ・コーコ
における「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を定めました。

当社におけるカスタマーハラスメントの定義
当社では、カスタマーハラスメントを「お客様から登録会員に対して行われる著しい迷惑行為で
あって登録会員の就業環境を害するもの」と定義します。
具体的には、以下のような行為を指します。
あくまで例示であり、これらに限られるものではありません。
• 暴力行為
• 暴言・侮辱・誹謗中傷
• 威嚇・脅迫
• 登録会員の人格の否定・差別的な発言
• 土下座の要求
• 長時間の拘束
• 社会通念上相当な範囲を超える対応の強要
• 合理性を欠く不当・過剰な要求
• 会社や登録会員の信用を棄損させる内容や個人情報等をSNS等へ投稿する行為
• 登録会員へのセクシャルハラスメント、SOGI※ハラスメント、その他ハラスメント
つきまとい行為 など
※「SOGI」(ソジ)は、性的指向(sexual orientation)と性自認(gender identity)の頭文字を
とった略称

カスタマーハラスメントへの対応(社内)
• カスタマーハラスメントを受けた場合、登録会員のケアを最優先します。
• 登録会員に対して、カスタマーハラスメントに関する知識・対処方法の研修を行います。
• カスタマーハラスメントに関する相談窓口の設置や警察・弁護士等の連携など体制を整備します。

カスタマーハラスメントへの対応(社外)
• 問題解決に当たっては、合理的かつ理性的な話し合いを行いますが、当社で
カスタマーハラスメントに該当すると判断した場合、対応を打ち切り、以降のサービスの提供を
お断りする場合があります。
• さらに、悪質と判断した場合、警察や外部の専門家(弁護士等)と連携の上、毅然と対応します。

 

お客様への考え方
基本的な心構え
顧客等から寄せられるクレームの全てがカスタマーハラスメントではありません。
商品やサービスの品質に関する指摘、接客態度の不満など、正当なクレームは、業務の改善
新たな商品やサービスの開発につながる貴重な機会でもあります。
多くのお客様とより良い関係性が築けますように、自身においてもハラスメント行為を
起こさないよう十分注意いたします。
今後も、お客様と共に、社会にお役に立てる会社でありたいと考えております。
何卒ご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

制定:令和7年8月1日
有限会社ラビッツ・コーコ
代表取締役
藤原 公子

 

  • Facebook
  • twitter

前の記事

らびっこふれあいキャラバンの活動
2023年4月10日

最近の投稿

カスタマーハラスメントに対する基本方針New!!
2025年9月18日
らびっこふれあいキャラバンの活動
2023年4月10日
お子様の読書感想文はお済ですか?
2022年8月19日
東村山市のSDGsパートナーとして認定!
2022年4月1日
多目的レンタルスペース「プラスぺ東新宿」と提携
2020年8月11日
ホームページリニューアルについて
2020年7月7日
  • 企業向けサービス
  • モニター登録募集中!
  • みなさまの声
  • 運営会社
  • 規約とプライバシーポリシー
  • 免責事項

ラビッツ村の村民募集中!

あなたの声を企業にお届けします。 市場の発展のために、新たな価値を生み出すお手伝いをしたいという方、まずは村民(会員)登録を。無料です。 イベント情報もお届けするピョン。
登録無料

ご相談ください!

私たちは、中小企業様の「人づくり、ものづくり、ファンづくり」を応援しています。もっと手軽に生活者の声を聴いてみませんか?御社発展のために、精一杯お手伝いをさせていただきます。
相談無料

ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。どんなことでも結構です。042-399-3440受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください!

Copyright © ラビッツ村 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • お知らせ
  • ラビッツ村通信
  • 企業向けサービス
  • モニター調査 登録者募集中!
  • ログイン
  • 運営会社
    • ラビッツコーコ
    • SDGs