🌸【がまんしすぎないでね】🌸

「助けて」って、たった4文字
でも、大人でも子どもでも…
声に出すのはとても勇気がいること

がまんし続けることは
人間できないので
つらくなったら、
「助けて」って言ってもいいんだよ

らびっこも言ってるピョン🐰

がまんしすぎなくていい
誰かを頼っていい
あなたの心も、からだも
大切にしてほしいから

 

経営者も伴走者がいても

実際は孤独だったりしますよね
本当の本当の気持ちって

なかなか言えないですね。
がまんしてるなあと思ったら

吐き出すだけでも
気持ちが楽になります。

「ちょっと聞いてよ~」「助けて~」って
言ってみましょう。

ラビツツ村は、いつもあなたの側にいます。
EAPメンタルヘルスカウンセラーが
あなたに寄り添います。

メンタルケアは、なんでもない時も
日常から月に一回は、家族でも会社でもない
第三者の信頼できる人が必要です。

企業の福利厚生としていかがですか?
お気軽にご相談ください。

ご相談ください!

私たちは、中小企業様の「人づくり、ものづくり、ファンづくり」を応援しています。もっと手軽に生活者の声を聴いてみませんか?御社発展のために、精一杯お手伝いをさせていただきます。

前の記事

初夏のわくわく市開催!